NCR Plus来週は緩和か?
カテゴリー
- SPA & MASSAGE (13)
- ゴルフ (38)
- ねもと関係 (368)
- プエルトガレラの海を満喫 (3)
- ホテル関係(マニラ) (214)
- ホテル関係(地方) (82)
- ボラカイ (2)
- レストラン (152)
- 地域情報(マニラ) (573)
- 地域情報(地方) (336)
最新のコメント
2021年4月8日
NCR Plus来週は緩和か?
みなさん、こんにちは。
メトロマニラと周辺の4州(カビテ、ブラカン、ラグナ、リサール)をNCR Plusと言っているそうですが、最近の新型コロナウィルスに関する規制はこのNCR Plusを1つのエリアとして考えられています。
現在NCR Plusは一番規制がきついECQになっており、4月11日まで続きます。
4月12日より規制緩和になるのか?といった週末になるとフィリピンのニュースやSNS等で議論され始まります。
ここ数日は、新規感染者が1万人を下回り、実効再生産数も一時は2を超えていてのが現在では1.6くらいまで下がったということです。
さて、来週は緩和されるかな?
今回は、ブエンディアから、リトル東京まで行ってみました。
GCQに比べるとECQは交通量が少し減ります。
バイク用の小物売り。
バイク用のフェイスマスクやグローブ等が売っています。
1年前のECQと時はこの黄色いゲートも閉まっていたような・・・
今回のECQは、1年前ほどきつく無くゲートが開いています。
フィリピンあるあるですが、道路交差点の高低差がありすぎ・・・
SM ハイパーマーケット
オスメニアハイウェイ