邦人に対する強盗事件の発生(5月4日:マニラ首都圏マカティ市内レストラン店舗内)
- SPA & MASSAGE (13)
- ゴルフ (38)
- ねもと関係 (346)
- プエルトガレラの海を満喫 (3)
- ホテル関係(マニラ) (211)
- ホテル関係(地方) (82)
- ボラカイ (2)
- レストラン (147)
- 地域情報(マニラ) (540)
- 地域情報(地方) (321)
2025年5月6日
邦人に対する強盗事件の発生(5月4日:マニラ首都圏マカティ市内レストラン店舗内)
皆さん、こんにちは。
いつもねもとのブログをご覧頂き、ありがとうございます。
先日、マニラで多発している「邦人にたいする拳銃強盗事件」について
皆さんにお知らせしたばかりでしたが
ついに、日本食レストランへの、押し入り強盗が発生してしまいました・・・。
以下、大使館からのメールをご紹介します。
**************
●5月4日(日曜日)夕刻、マニラ首都圏マカティ市内のレストラ
邦人に対する拳銃のようなものを使用した強盗事件が発生
●当局によれば、マニラ首都圏マカティ市アーナイズ通りの日本食
●在留邦人の皆様や旅行者・出張者の皆様におかれては、外出時に
多額の現金、パスポート等の貴重品は必要がない
https://www.ph.emb-japan.go.jp
●強盗に遭った際には、身の安全を第一に考え、絶対に抵抗しない
(問い合わせ窓口)
○在フィリピン日本国大使館
住所:2627 Roxas Boulevard, Pasay City,Metro Manila
電話:(市外局番02)8551-5710
(邦人援護ホットライン)(市外局番02)8551-5786
FAX:(市外局番02)8551-5785
E-mail:ryoji@ma.mofa.go.jp
当館ホームページ:https://www.ph.emb-ja
海外安全ホームページ(フィリピン):https://www.
************************
この犯罪をとらえた防犯カメラの衝撃的な映像を、
フィリピンのニュース番組で公開しています。
※音声が出ますので、ボリュームにご注意ください!
大使館からのメールにもあるように、
強盗に遭った際には、身の安全を第一に考え、絶対に抵抗しない
今後は、お店に入る際には、「セキュリティガードが入口に常駐しているか」も
確認する必要が増えましたね・・・😢