フィリピンエキスポ(in 上野)に行ってきた♪

 

皆さん、こんにちは。

いつもねもとのブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今日は、先日、東京の上野公園で開催されていた、

「フィリピン・エキスポ2025」の様子を皆さんにご案内致します。

 

このイベントは、フィリピン共和国の独立記念日(6月12日)をお祝いして、

東京都立上野恩賜公園で毎年開催される日比交流イベントです。

期間中は約5万人もの来場者で賑わうビッグイベントですよ。

イベント期間中は、フィリピン料理のブースが多数出店。

ステージでは連日、フィリピンと日本の多彩な出演者がステージに登場し、会場を盛り上げます!

 

毎年、「鯉」をモチーフにしたポスターが作られています。

鯉は、フィリピンで大人気の日本の文化の一つですもんね♪

 

 

会場のメインエントランス。最終日ということもあって、既に大混雑です。

周辺は、聞きなれた「タガログ語」が飛び交っています♪

 

 

さて、入口すぐそばでは、既に大行列が・・・↓!

ランチタイム前だというのに大行列です。

 

バーベキューの香ばしい良い匂いがしていました~。

 

もちろん、フィリピンのお菓子たちも大行列。

甘いもの好きは、万国共通なのです・・・

 

 

 

ヤバい💦💦バロットまで売ってる・・・。

 

こちらも、フィリピン名物の「鶏の足」と「真っ赤なウインナー」

 

 

特設ステージでは、10分毎くらいに、現地アイドルや他国で活躍するフィリピン人歌手・ダンサー、

アイドルグループ、フィリピンで活躍している日本人が

次々をパフォーマンスを見せてくれています。

 

この方は、日本人ですが、フィリピンのTVドラマなどに度々出演しているそうです。

軍人さん役が多いんですって。でも、私は名前を知りません。

ごめんなさ~い💦

 

 

飲食店の他にも、こんなブースもありました。

ここで送金作業も行っていましたよ。

レート、良いですね♪

 

 

フィリピンの化粧品

 

 

フィリピンも、投資目的のコンドミニアムが爆売れしています。

 

日比をつなぐフィリピンエアラインは、やはり外せません。

 

フィリピンのビザの相談コーナーも開設されていました。

このビザは、SRRVといって、40歳から取得可能で、フィリピンに在住することができます。

預託金200万円が必要になりますが、解約時には利子がついて返金されます。

 

そのほかにも、日本在住のフィリピン人の最大の味方ともいえる

「赤羽物産」さんの特設ブースもあり、

フィリピンで見慣れた調味料、珍味、食料などの商品がたくさん陳列されていましたよ。

 

 

 

 

 

私の大好きなレッドホースは、1缶600円で売られていました。

P231?! 高い~!!!(10,000円=P3850で計算)

でもここは日本ですから、仕方ないか・・・😢

 

 

 

こんなの見ていたら、フィリピンが懐かしく思った方もいらっしゃることでしょう。

フィリピンに行きたくなったら、ねもとまでお気軽にご相談くださいね♪

 

  
トップに戻る